愛らんどリーグ 2025@八丈島
御蔵FCも出場決定。
〜海を越えてひとつになる熱き想い〜

「愛らんどリーグ」は、東京都島しょ(とうきょうととうしょ)地区の小学生の子どもたちが島を越えて一堂に会するフットサルの祭典。
今年は、開催地の八丈島に11の島から12チームが集結!
開催日程:2025年7月26日(土)・27日(日)
この大会は、スポーツを通じた相互交流と健全育成を目的に、30年以上にわたり毎年開催されてきました。
島の枠を越えて出会い、ともに戦い、笑い合う子どもたちの姿は、それぞれの島の未来を照らす大きな力となっています。
勝利をめざす情熱も、仲間との絆も、この夏にしか生まれないかけがえのないものになるはずです!
応援よろしくお願いいたします!


御蔵FCから愛らんどリーグに行くメンバーは、小学4.5.6年生の合わせて8人。
御蔵島の校庭では連日、選手たちが一心にボールを追いかけています。
そして、チームのコーチは、なんと25年前にこの大会に出場した元選手。
今は父として、そしてコーチとして、息子を含むチームを支えてくれています。
「やるからには、勝つことを目指しています!」と、時には厳しく、子ども達と勝利を目指しています。

「愛らんどリーグに出場する最後の年なので、キーパーとして全試合に出て無失点に抑え、チームを優勝に導きます!そのために、練習では『絶対に止める』という気持ちで取り組んでいます。」
6年間の想いが詰まった集大成の大会で仲間たちと最高の結果を残すため、暑い中でも練習に取り組んでいます!

チームのオリジナルフラッグを作ったり、交流会で発表する島じまんを考えました。


御蔵島のじまん①
柘植でできた将棋駒。柘植の森で対局中!

なんと行っても御蔵の海!
