はたらく人を探しています。【求人情報】

〜求人情報〜
三宅島建設工業株式会社 御蔵島出張所
半世紀以上にわたり、三宅島・御蔵島のインフラを整備してきた三宅島建設工業。御蔵島出張所では、主に道路や砂防の工事、ヘリポートの整備などを行っています。特に、船の就航率の向上は御蔵島島民の悲願。現在建設している新たな港はその悲願達成への第1歩となることを信じ、御蔵島の暮らしを豊かにするため、日々奮闘しています。
<下記の職種を募集しています>
(1)土木・建築作業員
(2)重機等オペレーター
(3)土木・建築施工管理
(4)寮の管理(食事、掃除等)
の職種を募集しています。
※(4)に関しては、雇用形態、時短勤務等について応募後に要相談。
はたらく人の
メッセージ

新たな港を建設中。
現在、御蔵島には港が1つしかありません。しかし、冬場の着岸率は30%程度。必要な資材や食材が届かず島民の頭を悩ませています。そんな御蔵島の暮らしを向上させるため、今の港から少し離れたところに新たな港を建設しています。この港が完成すれば、着岸率が飛躍的に向上します。
しかしながら、現場は波が高く、工事が難しい場所。工事がスタートして5~6年が経過していますが、完成にはさらに10年程度かかる予定。島民の悲願とも言える工事を、着実に、安全に、日々進めています。

住んでるだけで、仲良くなれる。
高校進学と同時に、御蔵島を出て高校、大学、社会人と島外で生活をしていました。東京で生活していた頃は、人とのつながりといえば学校や会社の同僚のみ。しかし、御蔵島では商店や体育館など、さまざまな場所で人とつながることができます。「住んでいるだけで人と仲良くなれる。」そんな島ですね。最初は驚くことも多いかもしれませんが、案外住み安いですよ。
<こちらも合わせてご覧ください。>
https://mikurasima-portal.jp/people/885736/
- 【募集要項】
- 【募集職種】
(1)土木・建築作業員
(2)重機等オペレーター
(3)土木・建築施工管理
(4)寮の管理(食事、掃除等)※(4)に関しては、雇用形態、時短勤務等について応募後に要相談。
- 【対象となる方】
新卒採用・中途採用 ともに募集中
◎御蔵島の暮らしを支える仕事に興味がある方、大歓迎!
- 【雇用形態】
正社員 及び 日雇い
※正社員となるまでには、試用期間3〜6ヵ月 (日給制)
- 【事業内容】
・土木工事、建設工事並びに一般建築工事の請負
・温泉の発掘工事、土地の造成、開発分譲に関する事業 生コンクリート、アスファルト・コンクリートの販売及び建設資材の販売
・産業廃棄物並びに一般廃棄物類のリサイクル業
上記に付随関連する一切の業務
- 【歓迎する資格・経験】
一級・二級土木及び建築施工管理士有資格者の方 ※入社後の取得は、会社から補助が出ます。
- 【勤務地】
東京都三宅島三宅村 及び 御蔵島村
- 【応募方法】
下記、ホームページより直接ごお応募ください。