元気に生ききる!
商店スタッフ

3人の孫が、かわいいやら、にくたらしいやら。近所に住んでるから、学校帰りにお腹が空いたらおやつを食べに寄ったり、週末に泊まりに来たり。最近は一番上の孫が中学生になって、言うことも全然聞かない。朝起きなきゃがんだり(叱ったり)、宿題しなきゃがんだり。ついついがんじゃうんだけど、かわいいんだよな。一番下の8歳の孫まで入れると、あと6年半。あっちこっち身体が痛くなってきたけど、15の旅立ちまでは元気でおらんと。

孫以外の島の子たちもかわいくて、入学式や学校祭には毎年参加してる。島全体で子どもたちを育てるのが御蔵島のあたりまえ。お年寄りが歳をとってもみんな元気に暮らせてるのは、そんな文化があるおかげかもしれん。

出身は御蔵島。一度島を出て、幼稚園の先生として神奈川県で勤務。結婚を機に25歳で島に戻り、現在は商店で商品の運搬や陳列を手伝う。先祖代々を大切にし、月に1度はお墓を磨いている。